初めての扇風機
- 2018.04.04
- しらす

昨日、早くも扇風機を出しました。
寒がりな私としてはまだまだ全然必要が無かったんですが、最近の暑さに早くもしらすどんがバテ気味。
まあ冬に寒がる様子をあまり見せなかったので、逆に言えば暑さに弱いのは納得するけれどさすがに早くないかなー?
とりあえず、フローリングの上でへばってる事が増えたので扇風機だけ導入。
初めて見る物体に興味深々。
台の所が気になるのかずーっと匂いを嗅いで・・・
センサー部分をちょいちょいしてました。扇風機の陰に隠れながら・・・。
変なトコ押しちゃわないか心配してみてたんですが、ボタン部分はあまり興味が無かった様子。
別に光るワケでもないセンサーの所をずーっと気にして見てたしらすどん。
風は下に向けてるけど、近すぎてあまり涼しくないんじゃないかと思ってしまう・・・。
あなたのために出したんだから、もうちょっと風の影響があるところに行って欲しいなー。
最終的に扇風機に飽きてソファの端っこでお休み。
意外と快適らしく徐々に緩んだ体勢になって行きました♪
扇風機の風が嫌いじゃなくてよかったよε-(´∀`*)ホッ
でも、まだ4月なのにこの状況・・・(;・∀・)
今から夏場が心配でしかたがない。
家の中が超絶暑くなるのは分かってるので、いろいろ対策を考えないと・・・
-
前の記事
しらすどんの垂直跳び 2018.04.02
-
次の記事
横着な猫の遊び方 2018.04.05