新品にはとても食いつきがいい

前に書いたカシャカシャぶんぶんシリーズ。
4種類全部揃えてはみたものの、ちょっとでも油断するとすぐにモケモケ部分を噛むしらすどん。
ネチネチネチネチ同じ所を噛むから、すぐに噛みちぎられるモケモケ・・・。
ビニールの羽根だけでも遊ぶっちゃ遊ぶけれども、食いつきはイマイチな感じもする。
なので、同じメーカーの似たようなシリーズで棒タイプのものを買ってみました。
袋から出した時点で寄って来て遊ぼうとするしらすどん。
なかなかパッケージを開けさせてくれない・・・。
なんとかパッケージを開けて準備万端。
猫の方も遊ぶ準備万端★
食いつきはそれなりにいいのに、やる気があまり感じられない・・・。
やる気のなさはおもちゃのせいじゃなくて、暑さのせいってことでいいですかね?
とりあえず、『カシャカシャぶんぶん』に比べて今回の『カシャカシャじゃれる』は棒の素材が変わってしなやかに曲がるので、折れる心配がなさそうです。
モケモケ部分もちょっとほつれはしたものの、ブチっといっちゃう感じも無いので長持ちしそう。
ぶんぶんとはまた違った猫の動きが見れるので、これはこれでいいなと思いました。
後は早く涼しくなって猫の動きがもうちょっと活発になるのを待つだけですね。
-
前の記事
タオルケットと猫 2018.07.26
-
次の記事
しんどくないのかなって心配になる 2018.08.03