お留守番する猫
- 2018.04.17
- しらす

週末から週明けにかけてちょっと実家に帰ってました。
旦那が休みの土日とその前後の平日に帰るようにして、なるべくしらす一人の時間が少なくなるようにしたんですが、それでも初めての長いお留守番。
しかも、しらすが来てから私が何日も家を空けるのは初めてだったので、すごく寂しがってるかなーと思いながら帰って来たんですが・・・・。
普通。
顔を見た途端、にゃあと一鳴きしてそのまま窓辺へ。
そしてずーっと外を見てるし。
・・・え?
やっぱり寂しかっただろうなー。べったり構ってモードになるだろうから思いっきり構ってあげよう♪とか考えてた私の気持ちはどうなるのっ(´;ω;`)
おやつあげてもそんなにテンションも上げずに、普通に食べてそのまま毛づくろいしてるし・・・。
構ってくれないとこっちが寂しんですけど・・・・?
もういい。好きに触ってやる!
と、ひたすら撫でてたら手でがっちり腕をホールドされ、あー噛まれるなーって思ったものの
めっちゃ舐められた!
そんなに舐める?ってくらい舐められた。
一応、ちゃんと寂しかったって事でいいのかな・・・?
何か分かり辛いしらすどんですが、実家に帰る前に荷物の準備してたらキャリーに興味深々。
中に入ったりして匂いと毛を沢山付けてくれました。
そして、帰って来てからもキャリーの匂いチェック。
そしてこの顔である。
キャリー(もしくは中の洗濯物)の匂いが本当に気になるらしく、とにかく匂いを嗅ぎまくるしらすどん。
まあ、実家で着てた部屋着に猫の匂いべったりついてるだろうし仕方無いかな。
左:コミ(19歳)と、右:たた(21歳)
写真ではあまり見えないけれど、右のたたはもう高齢すぎて、骨が浮いて見えるほど超ガリガリ。
すっごく軽くなってるんだろうなーと思いつつ抱き上げたら・・・
・・・・え?しらすと変わらない??
ちょっとビビった(;・∀・)
まあ頭とか体のサイズはしらすの方が小さいし、元がしっかりした体形だったから痩せこけてきてもそれなりに重さあるみたいです。
そして、左のコミさんは、前に会った時より確実に太ってる事に驚いた。
その年になってまだ太れるんだ・・・。
人間で考えると90歳越えのお祖母ちゃんよ?
抱いてみたらこっちは予想と変わらずずっしりしてました。
そのもっちり感の半分くらいをしらすに分けてあげて欲しいなってちょっと思った。