2018年3月末時点しらすおもちゃランキング

3月ももう終わりなので、ここらでしらすの好きなおもちゃランキングでも。
第5位 紐じゃらし
前はとっても好きだった紐じゃらし。
最近はこれではなかなか遊んでくれなくなりました・・・(´・ω・`)
しらすブームの変化は激しすぎてなかなかついていけません。
第4位 フェルトボール(羽根付き)
ティッシュが好きなしらすどん。
投げられるとすぐさま反応。でも、普通のボール遊びが少々苦手。
なのでちょっと柔らかめのフェルトボールを導入したんですが・・・。
投げると追いかけるもののその後の遊びは超下手・・・_| ̄|○
まあフェルトボールですが結構しっかりとした硬さがあるので、それが苦手なのかな??
第3位 ソフトサッカー・野球ボール(百均)
フェルトボールもダメで何がいいかなーと思っていた時に、百均で見つけたソフトボール。
柔らかくて噛めるのだったら遊ぶかなーと思ったんですが、フェルトボールと大差ない感じで・・・。
お店で見たときは気づかなかったんですが、しらすと並べると思ったよりデカかったです。
これはくわえるの無理かな?
まあそれなりには遊びます。
そして、何気に野球のボールよりサッカーボールの方がよく遊びます。
第2位 紙ボール
ボール系で一番人気はこちらの紙ボール。
もう、食いつきが全然違う!!
何かというと、こちら。
そう、紙をただ丸めただけです。
薬局で頭痛薬を買ったら紙の袋に入れてくださって。
家で空けてたらガサガサする音にしらすどんが興味を示すので、何気に丸めて投げてみたら食いつきが凄い!
追いかけていって一人で遊ぶ。
質感的に噛みにくいのかあまり強くは噛まないし、しっかりした紙なので食いちぎられることも無さそう。
しかも、これで遊び出してからティッシュへの執着がなくなったので一安心です。
ちなみに、ボール遊びをするしらすどんはこんな感じです。
ほんの数日前まではこの紙ボールが堂々1位という勢いだったんですが、彼女のブームはすぐに変わる・・・。
第1位 猫じゃらし(羽根付き)
現在の1位はこちらの猫じゃらし。
最近よく、猫じゃらしの番人番猫・ニャルベロスになってるところを見るんですが・・・遊んで欲しいアピールなのか、ただ寝転んだ先に猫じゃらしがあったのかどちらなのか迷う所。
猫じゃらしを出すと、寝転んだままで大ハッスルです!
走り回らずに遊べて楽だ―♪とか思ってるんじゃないかなっていうくらい、横着な遊び方をされる・・・。
まあ、何だかんだ言いながらどれも鯖には勝てないんですけれどもね。。
-
前の記事
鯖を運びたい猫 2018.03.30
-
次の記事
しらすどんの垂直跳び 2018.04.02