しらすどんの寝床
- 2018.02.13
- しらす

我が家に来てしばらくは、ちゃんと寝てる所が見れなかったしらすどん。
寝てても、フローリングの上に毛布一枚だけとか明らかに寒そうな場所だし。座って目をつむってても、こちらが動くとすぐ目を開けちゃうし。
落ち着いて寝れるようにとペットベット用意してもなかなか入ってくれないしでヤキモキさせられたんですが・・・。
ちゃんと活用され始めました。案外気に入ってくれたのか、気づいたら中に入ってる事が増えた\(^o^)/
最初は入っても中で遊ぶばっかりだったのが、ちゃんと寝てくれるようになって一安心。
寝相が悪いのか、足や頭が飛び出してる事も時々ありますが・・・ちゃんと寝れてるならそれでいい。
なんだかんだ言いつつ、1週間もしないうちに生活音にも慣れて警戒心も取れて来たのか、いろんな所で自由に寝るようになったしらすどん。
毛布の中にも自分で潜り込むようになったので、こちらが寒さの心配をする事も無くなってさらに安心。これで寒くなったら自分で調節できるかな。
リビングでは好き勝手にいろいろな所に入り込む癖にリビングから外にはなかなか出れないしらすどん。そのため、一番入ってきて欲しい布団の中にはなかなか来てはくれませんが、これは気長に待つことにします。
もうちょっとテリトリー広げていいんだよ?
ソファや椅子、机の下とかが好きみたいなので、椅子用のハンモックを導入してみようかと現在迷い中。
|
人間の目から見ると悪くないとは思うんですが、どうだろう。
入るかなーと戯れに置いた箱を予想外に気に入っちゃう子だから、期待を裏切られる気しかしない・・・
-
前の記事
猫らしからぬ…… 2018.02.11
-
次の記事
窓辺が気に入ったみたい 2018.02.15